11月11日放送
ポケットモンスターベストウィッシュのあらすじ内容です。
「ペンドラー暴走!キバゴを救え!!」

←拡大
アイリスが初めてのバトルを見せる! 秘密だったポケモンとは?
↓ ↓
「ペンドラー暴走!キバゴを救え!!」▼
シッポウシティへの途中。
アイリスVSデントのバトルが始まりました。
自分もしたくて不満そうなサトシ。
キバゴとヤナップです。
ヤナップ、タネマシンガン! ・・やさしくね。
なんで?と思っていると
とても軽いのが当たったのにキバゴは涙。
これは練習、キバゴをバトルに慣れさせるためでした。
キバゴ、ひっかく!
ヤナップ受け止めました。全然届いていません。
ソーラービーム!
アイリス、他に技はないのか?
あるにはあるけど・・
来るぞ!
発射!
へろへろしたソーラービームが当たってしまいました。
ごちゃごちゃ言ってくるサトシに
そんなに言うならすんごい技を見せてやるんだから!とアイリス。
キバゴ! りゅうのいかり!
キバゴの周りが爆発!
サトシもピカチュウもみんな焦げてしまいました。
失敗だそうです。
今日もダメか・・とアイリス。
ロケット団はサカキと通信をしていました。
メテオナイトを手に入れれば、
リゾートデザートがエネルギーを中心、
もう一人エージェントを送る。
合流地点へ向かえ。
ーりゅうのいかりというよりくしゃみだね。
アイリスたちは休憩していました。
キバゴはまだひっかくとりゅうのいかりしか無くて
オノノクスまでの道は遠いなぁ・・とアイリス。
パワーは凄いから、特訓すれば出来るって!
今度はサトシとバトルすれば、と提案しましたが
アイリスは断りました。
負けるのやだもんと言ったけど、何か理由がありそうです。
そういえばこのキバゴはどこでGETしたんだろう。
聞くとキバゴは故郷のおばばさまから貰ったそうです。
アイリスの故郷はドラゴンポケモンを放牧して育てるのんびりしたところで、
里で1番偉いおばばさまから試練としてタマゴから孵ったばかりの
キバゴを貰い旅に出ることになりました。
立派なオノノクスに育てることが、成長につながる。
あれ、キバゴたちは?
キバゴはさっきアイリスにあげて褒めて貰ったのでまた
サクランボみたいな木の実を取ろうとしています。
ピカチュウが危なっかしそうに見ています。
キバゴが木から落下!
落ちたのはペンドラーの上!
つのに挟まって取れません。
ピカチュウがアイアンテールをしましたが
興奮したペンドラーは止まりません。
キバゴがりゅうのくしゃみ(いかり)をしました。
サトシたちも爆発に気が付きました。
ピカチュウがジェスチャーを頑張っていると
キバゴの声がして怒ったペンドラーが現れました。
ヤナップ、ツタージャ!
タネマシンガン、つるのムチ!
ツタージャはつるごと振りまわされてしまいました。
パワーが違いすぎます。
キバゴはあたしが助ける!
他にポケモンを持っていたのか!
アイリスは躊躇しましたがボールを投げました。
いけ、ドリュウズ!
しかし出てきたのは大きなかたまり。
今日もご機嫌ななめか・・
図鑑を見ても姿が違います。
デントによるとこれは地上を掘り進む時になる姿のはず・・
頼みましたがドリュウズは動きません。
もういい! あたしがいく!
これも試練! キバゴはあたしのパートナー!
ポカブ、ピカチュウ、ヤナップが援護です。
ソーラービームが当たりました。
アイリスは木からつるを使って救出!
喜んでるとまだペンドラーが怒っています!
どうしよう!
ドリュウズが動きました。
アイリス、ドリュウズに指示を!
出してもだめ、聞いてくれないの。
ドリュウズははがねタイプを持つので毒は効きません。
あのドリュウズ、力強さの中に繊細さを感じるよ。とデント。
ありがとう、助けてくれて。
ドリュウズはまた地中モードになっちゃいました。
信じてる。いつかキミと戦える日が来るって。
バトルも料理も熟成が必要、
あせらないでやって行こう。
そうと決まればバトルしようぜ!
そんなにバトルしたいなら、
サトシとピカチュウでやれば?
サトシは人間なのに2人は本当にバトルを始めました。
あそこまでやらなきゃダメ?
あれは・・例外。
-つづく-
オーキド博士のポケモンライブキャスター今日のテーマは「ジム戦とジムリーダー」
トレーナーは各地のジムをめぐり強くなった
証のバッジを得ることを目的としている。
8個以上集めてポケモンリーグに出場出来ます。
ここで一句。
「さあジム戦 勝ち取れバッジを ポケモンと」
次回予告「ライバルバトル!強敵プルリル!!」
久し振りに会ったライバルのシューティとバトル!
プルリルに苦戦!
特性ののろわれボディとは?