2011年の初レポート記事です^^
ポケモンセンター初売りへGO!!![[ポケモンセンター初売][ポケセン正月][2011年1月2日][ポケモンセンターオー]](http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/pekachu_photo/20110103/20110103121649.jpg)
混雑!!
10時半くらいに到着、入場制限は無かったです。慌てて福袋を探します。
福袋はユニオンルームでの販売でした(設定資料が展示してある場所です)
最初は福袋で埋まってたそうですが、もう帰る頃には
通路は狭いけど最後まで見れるくらいに減っていました。
店員さんも減ってきているのでお早めにと呼びかけていました。
無事にGET!! (後ろのは別です。また紹介します^^)
![[ポケモンセンター福袋][2011年福袋][ポケセン中身]](http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/pekachu_photo/20110103/20110103011425.jpg)
福袋は特大ショッパーに入った状態で準備されていました。
DPの頃のディアルガパルキアかBWのピカチュウ柄の二種類がありました。
ポケドールは指定することは出来ません。
後ろのダンボールに番号が書いてあったので箱ごとに決まってるとしたら
同時に複数買うとダブるかも知れませんが試せないので分かりません^^;
前と違い複数買いの人は見ませんでした。
![[ポケモンセンター初売][ポケセン正月][2011年1月2日][ポケモンセンターオー][ガラポンくじ]](http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/pekachu_photo/20110103/20110103121700.jpg)
5000円ごとに1回の「お年玉ガラポンくじチャレンジ」がありました。
カレンダーを買ったので1回挑戦できることになり並んでると
少し前の人達が連続して最下位じゃない等になってきたところ…
店員さん「玉の補充をしますのでお待ちくださ~い!」
連続して最下位が排出されていきました^^;残念。
(2011お年玉ガラポンくじの景品)・特等 アルセウスぬいぐるみ
・1等 DXポケドール(普通より大きいサイズのポケドール)
ディアルガ、パルキア、ダークライから1つ
・2等 ルギアかホウオウのステッカー1枚と300円クーポン
・外れ 300円クーポン
いつも景品見てて思うんですが、毎回ビンゴやまつりの1等になってる
ディアルガパルキアの大きいポケドール…普通に再販して欲しかったです。
古いポケモンフェスタで特価になっていたのときに出会っていたのに
所持金がわずかに足りなくて(買うと電車代が無くなる)
買えなかったのを後悔していますm(_ _)m
2011年のポケモンセンター福袋(ピカピカセット2011)の中身公開!! ![[ポケモンセンター福袋][2011年福袋][ポケセン中身]](http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/pekachu_photo/20110103/20110103011410.jpg)
袋を開けるとこんな感じに入っていました。
まくらが特大ショッパーでもきつそうです。
![[ポケモンセンター福袋][2011年福袋][ポケセン中身]](http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/pekachu_photo/20110103/20110103011424.jpg)
クリアファイルは事前発表と同じでした。
ランダムのポケドールはスイクンドールでした!
福袋の値段は3300円ですが、クリアファイル2枚(460円)ポケドール980円なので
残りは1860円でジャンボまくらとまくら袋、ピカチュウ袋なので
なかなかGETできないポケセン特大ショッパーも入れると
お買い得だと思います!^^
>>個別紹介記事はこちら。
・
ポケモンセンター福袋中身その1「クリアファイル2枚組み」・
ポケモンセンター福袋中身その2「ピカチュウ袋」・
ポケモンセンター福袋中身その3「スイクンドール」・
ポケモンセンター福袋中身その4「ドリームワールドジャンボまくら&ケース」