2011年10月9日放送 ポケモンスマッシュのあらすじ内容レビュー!
今回のポケスマは、番組に送られてきたお手紙の中から
気になるお便りをくれたみんなにロバートが会いに行くぞ!
ポケモンセンターでヤドン秋山グッズ新発売!?
ヤドン秋山が大好きだという女の子に秋山隊員が仕掛けるドッキリ大作戦
ポケモン大好き姉妹と白熱ゲームバトル!
↓ ↓ ↓
ポケモンスマッシュ!秋山隊員がビクティニ秋山の衣装を乾かしています。
ほかのメンバーも登場。
思ったよりぺらぺらしてる。
これを着るだけでビクティニになれていいなーと言われ
特性しょうりのほしを持ってないとダメ!
みんなに起きたラッキーなこともこの特性のおかげと言います。
うそだ~ とみんな。
ポケモンライブラリー(アニメ再放送)
「プラスルとマイナン!山の灯台!!」▼
キンセツシティーを目指すサトシたちは、
深い霧のでる山道を歩いていた。
山中には村があり、そこには道しるべの灯台があった。
サトシたちは灯台に置かれた“光る石”を守るイズナとカズチと出会うが
カズチはサトシの格好を見て、村に伝えられる勇者だと思い込んでしまう。
まだ一度もバトルの経験のないカズチは
“おうえんポケモン”プラスル・マイナンを連れて
憧れのサトシと一緒にトレーニングすることに!!
ところがそこにロケット団が現れ“光る石”とピカチュウを奪い去ってしまう……。
ポケモンスマッシュ!ビクティニ山本が登場。
秋山よりいい人そうだけど特性はしょうりのほしなのか?
秋山隊員についてじゃんけんを応援しますが・・
じゃんけんに勝ったマリアがかぶった秋山隊員ではなく
ビクティニ山本を叩く! Vマークが取れてしまった!
今度は離れて応援。
マリアがかぶった秋山隊員を叩くと・・
タライが落ちてきてVマーク再び取れてしまった!
逆に運が悪い・・
その正体は・・
「へ」山本だ!!(取れたVマークを逆にして)
しょこたんウケて爆笑!
ポケモンスマッシュを応援してくれている子供たちに会いに行こう!ポケモンなりきり企画などのお便りで気になった子に
ロバートが連絡してみます。まずは2人に電話。
今日は3人が選んだ3人にドッキリ訪問をします。
1人目は馬場隊員が選びます。
バトル募集のハガキをだした11歳の女の子。
24歳のお姉さんが家を出てしまったので一緒にまたバトルがしたいそうです。
お姉さんに協力してもらい部屋にカメラを付けてロバートについて話を聞いてみます。
ロバートの中では山本隊員が良くて。
嫌なのは秋山隊員。(ポケモン生活に頼っているから)
馬場隊員は・・何もないねーとお姉さんと言ってます^^
近くのホールを借りてポケモンバトルをします。
挑戦者(姉妹)シャンデラとズルズキン
ロバート(山本・馬場)シンボラーとローブシン
ローブシンかえんだまでやけどに。
シンボラーエアスラッシュでズルズキンを倒す。
お姉さんダイケンキを出す。集中で倒す。
挑戦者は1人で戦わなければならない。
シンボラーとローブシン倒れる。
山本馬場ゼブライカとウォーグルを出す。
挑戦者サザンドラをいわなだれで倒しロバートの勝ち!
一緒におはなしビクティニをプレゼント。
でも秋山隊員が最後まで苦手・・
秋山隊員が選んだ子は12歳の女の子。
ヤドン秋山様宛てのハガキ!
ポケモンスマッシュになってから1年も登場していません。
「ヤドン秋山が好きです。
ヤナップとかマッギョはやめてほしいです。」
わざわざ言いたくてハガキを送ってきてくれました。
その思いが本当なのかすれちがった人に
ヤドン秋山のしっぽ、ヤドン秋山のかぶりものに気が付くのか?
1人目の被り物の人はスルー。
しっぽの人もスルー。
このままでは・・なのでポケモンセンタートウキョーで
秋山隊員グッズを実験のためだけにいくつかグッズを置いてみる!
1番クオリティの低い貯金箱を気に入っている!
いくらまでなら買う?という質問に1000円までならと・・
スタッフに呼ばれて別室へ。
そこにはヤドン秋山!!!
聞いてみるとビクティニ秋山はキモイ!
でもヤドン秋山はかわいい(ハート)
お気に入りのシーンはあくびをしたら水が大量に降ってくるところ。
カレンダーの裏に描いた絵を送ってくれたので
家族の予定もバレバレ^^;
ロバート3人がダゲキになりきって訪問します。
これは夢か?と言ってます。
またカレンダーの裏に描いた絵を見せてくれました。
絵の横に書いてある点数は何かと聞いてみると
加藤君という友達が採点を毎回してくれるという。
結構辛口です。
ロバートの似顔絵を描いてもらいました。
特徴とらえてます。加藤君が気になる訪問ですね。
と思ったらCMの後にスタッフが加藤君に採点をしてもらった結果を。
秋山隊員が描いた山本隊員は18点でした。
「アゴが長すぎる・・」 ふざけた絵を真面目に採点してくれました。
来週もはりきっていくぞー!
ポケモンスマッシュ!!
ポケモン言えるかなBW高速バージョンを2番も全部!
(つるのさん イベントステージでの映像再放送)
次回予告ポケモンバトルが変わる!
ポケスマ四天王決定発表?
山本隊員が野外ポケモン対戦で連勝記録?
アニメはコジロウのサボネア、いつもなら一度コジロウにすりよってイタイイタイなのに、いきなりミサイル針でしたね。
秋山隊員、一つめはバトルから外れているし、二つめは今の売りのビクティニ秋山キモいと言われるし、最後の似顔絵も点数低くてさんざんですね。
ヤドン秋山のモンコレ、回転台まで付いているのが笑えました。スポンサー言っているときに壊していましたね。
でこっちの見た目在庫ですが、デンチュラ復活ならず、ランタンピカも夕方見に行ったら補充なしでしたので怪しかったです。メタルチャームはピカ、ミジュは無し継続、あとはありました。ハンカチとクリアファイルのミュージアム柄もなし。
箱入りタオルはオーサカ同様ピカのみでした。
なんか正月とかキャンバスとかのチラシを他のポケセンで配布しているようですが、こっちは前述のようにイベントカレンダーメインのフクオカニュースになっていて、前回はポケモンタイムの告知のみ、それから新しいのがないので、店内にポスターがあればわかる程度で困ります。しかもレジの反対の高いところなので気づかずスルーなんですよね。ドリームワールドの絵も合言葉を見逃したのでテキトーにハロウィンと入れたし。
帰りにモヤさまを見ていたら、こっち(TVQ,と書いてテレキューと呼ばせる)でも指定番組の感想で例のリモコンがあたるキャンペーン知りました。
メディアファクトリーがリクルートから角川の子会社になるみたいですね。また食玩のバトル編DVDが出るということで、予約しました。年明け発売なのですが。新聞の慣用句、今日で終わりで本が出るので新聞屋に予約しないと。
昨日、ポケスマの会長をあにてれで見ようとしたらいませんね。いつの間に…。
だいすきクラブのこんどのメールであたる商品のオーサカピカのぶらさがり(笑)ぬい、新発売?オーサカピカのストラップはドットトートバッグにぶらさげています。