色々でちょっと休憩中なので
久々に土日開催イベントに参加してきましたよ~!
ポケモンWCS2016 カードゲーム大会・ポッ拳大阪地区予選
カメックスメガバトルに行ってきました!
2015年5月15日(日) インテックス大阪1号館

大きなカメックスが目印です。この日のインテックスはまっすぐ奥へ進むとNMB48、
SKE48の握手会が開催されていたので散歩してみると客層の変化がおもしろかった(^◇^)
>>イベントレポは写真が多いので「
追記」に続きます!
■ポケモンカードゲームカメックスメガバトル概要(WCS 2016 予選)愛知大会:2016年5月5日(木・祝)/名古屋市中小企業振興会館 吹上ホール
大阪大会:2016年5月15日(日)/インテックス大阪 1号館
千葉大会:2016年5月21日(土)・22日(日)/幕張メッセ 展示ホール3
福岡大会:2016年5月29日(日)/西日本総合展示場 新館
日本チャンピオン決定戦:2016年6月19日(日)/ビッグサイトTFTホール1000
開催時間 9:00~17:30
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
うちからインテックスは遠めなので早めにでたつもりですが
着いたのは開場少し前くらいでした^^;
1時間45分~2時間くらいかなぁ。乗り換え4回くらい!
入場すると右手に透明スタンプ押してもらって荷物検査があります。
前にこういうイベントに来たのがかなり前でしたのでいつからかは分からないのですが
今回は以前はあった金属探知みたいなものはなくなってました!
入場プレゼントのガブリアスEXのカードも入口で貰えました!
カードゲームは初心者なので目当てはバトル以外!ということで
まずは
サイン会の整理券配布時間まで1時間ほど並びました。

そのあとオーガナイザーの券を貰いに行くともう16時台しか残ってなかったので
カードゲームそんなに出来ないのに待つのが辛いなぁと思い断念^^;
はじめて教室はポイントは貰えないけど参加賞のステッカーを貰えます。

この場所で手持ちのカメラや携帯電話・スマホなどで写真を撮ってもらうと
ニコルさんコラボのピカチュウカードが貰えます!
ポケキュンのカード持ってなかったので良かった~

ピカチュウが歩いてました!

ステージにはモニターがあって司会のお兄さん・お姉さんのトークや
参加式のクイズなど行っているみたいでした。ピカチュウも時々出てきます。

色々参加できなくてもこれだけは!と思っていたのが
物販コーナー!
前にカードのイベントに物販目的で行ったところ、開場すぐに完売。休憩スペースでは
カードのサークルの人でしょうか、大きな箱に買い占めた会場限定グッズ・・
仲間に配布、交換、販売している様子を見て残念な気持ちで帰った思い出があったのですが
今回は大丈夫!!個数制限(5つ)もあり、十分な在庫数を用意してくれていました^^

500円ごとにプロモカード1枚貰えるキャンペーンもしていました。
販売しているのはカードゲーム関連商品とポケモン花札でした。

続いて見学コーナー 原画の展示とトロフィー!





会場内の開催ブースは↓こんな感じです。
休憩スペースは開場すぐにレジャーシートで場所取りされてしまっていましたが、
インテックスは広いので休憩場所はあちこちにある感じでしたよ~
・カメックスメガバトル大会
・ポッ拳大会
・ORAS体験版が遊べるコーナー
・ノックアウトバトル(1回対戦)
・ガルーラバトル(小学生以下と中学生以上の二人チーム)
・3人チームバトル
・ガールズバトル(女性のみ参加可能)
・オーガナイザーコーナー
・はじめて教室
・ステージ
・賞品引換所
・物販
・ポケキュンフォトスポット
・サイン会
・展示コーナー
・休憩スペース
カードゲーム初心者でも楽しめて、
サプライズでイマクニ?さんも来ててとても楽しいイベントでした^^
行こうか迷ってたけど行ってよかった~!
1人だったので暇つぶし用に2台も3DS持って行ったのに1回も開きませんでした^^;
並んでるときの近くになったベテランカードプレイヤーさんたち、
初心者にも優しく教えてくれたりカード見せてくれたりとありがとうございます!
カードは年齢層が高いのもあって、マナーや礼儀正しい感じなのかな?という印象でした!
運営のみなさんお疲れ様でした。ありがとうございました!